2023-03-27 |
「造船技術者 社会人教育」の受講料改定について
造船技術者社会人教育センターは、「造船技術者 社会人教育」の受講料について、以下のとおり改定することを決定しましたので、お知らせいたします。 |
主旨及び目的
日本造船工業会、日本中小型造船工業会及び日本船舶海洋工学会は、我が国造船業における若手技術者の技術力向上を図ることを目的に、2001年4月より「造船技術者 社会人教育」事業を推進しており、常設機関として「造船技術者社会人教育センター」を設置しております。今後も幅広く利用者のニーズに応えられる教育内容とすべく、より一層の努力を続けてまいります。教育要領
社会人教育の教育要領については、下記をご参照ください。講義一覧・申込み
講義一覧
基礎コース | コース 1 | 材料・構造力学 | シラバス PDF |
基礎コース | コース 2 | 流体力学 | シラバス PDF |
基礎コース | コース 3 | 船体運動学 ―復原性・耐航性・操縦性の基礎― | シラバス PDF |
基礎コース | コース 5 | 造船工作と生産計画 | シラバス PDF |
基礎コース | コース 6 | 機関 | シラバス PDF |
基礎コース | コース 7 | 船体艤装設計 | シラバス PDF |
基礎コース | コース 8 | 塗装 | シラバス PDF |
基礎コース | コース 9 | 商船基本計画法 | シラバス PDF |
中堅技術者コース | コース A1 | 構造設計 | シラバス PDF |
中堅技術者コース | コース A2 | 性能設計 | シラバス PDF |
受講者の感想と要望
「造船技術者 社会人教育」を受講された方々から寄せられました感想と要望を下記にまとめております。よくあるご質問
よくあるご質問を、下記にまとめております。財務状況
造船技術者 社会人教育センターの財務状況については、下記をご参照ください。造船技術者社会人教育センター
【事務局】一般社団法人日本造船工業会 技術部
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-15-12
日本ガス協会ビル
Tel: 03-3580-1564 / Fax: 03-3580-1633